ご存知ですか?
2017年 日本医労連「看護職員の労働実態調査」で、
仕事を辞めたいと思うことはありますか?という質問に対して、
「いつも思う 22%」「時々思う 52%」
実に4人中3人は辞めたいと思いながら働いています。
そんな状況では、スタッフのモチベーションが高いわけがありません。
いつ辞めてもおかしくない、いつミスが起こってもおかしくない状況なのです。
看護師の離職理由は?
日本看護協会 「日本の医療を救え」 2011年の調べによると、職場環境に関する離職理由は、
「きつい」「不安」「人間関係」
の3つに集約されます。
命を預かる医療介護の現場では、おそらくどこの職場でも、その責任感からくるある程度の緊張感や不安感がつきものでしょう。
普遍的な医療介護施設の経営改善法とは
普遍的な医療介護施設の経営改善法とは、従業員満足度を上げることです。
職員のモチベーションを上げ、 各職種間のコミュニケーションを良くすることを中心にして、患者満足度、職員満足度を上げ、財務改善に結びつけること。
出典「病院経営上の問題点」に関するサーベイリサーチ 杉 和郎 中田 範夫 IRYO vol.60 No.9(555-561)2006より
“人が辞めない”職場を作ることは、
離職率を下げ、再雇用・再教育のコストを削減する、最も重要であり最も効果的なのです。
この、患者様や利用者様、従業員、経営者の ≪三方よしサイクル≫ を形成することで、人材の流出を防ぐことができます。
しかし、最大の効果を最短で実現するには、正しい手順が必要不可欠なのです。
従業員満足度を上げる 正しい手順とは
辞めていく人材が多い職場、ミスが多い職場では、初めに業務内容の改善から着手しがちです。
しかし、正しい業務改善が行われるには、“安心・安全・ポジティブな場”が必要です。
自由に意見が言いづらい、また意見が否定されるような、不安で危険でネガティブな場では、正しい改善案はでてきません。
また、改善のために作った新たなルールが守られるとは限りません。
まずは、安心安全ポジティブな職場を作ることが必要です。
そのためには、ただの“仲良しクラブ”ではない、正しいコミュニケーションを学ぶ必要があります。
のびやか職場創生プログラムとは
EBC (evidence based communication;根拠のあるコミュニケーション)により、
離職理由の本当の核である《人間関係》を円滑にし、
誰もが強みを発揮して、のびやかに仕事ができる “居心地のいい職場”を作ります。
不安の元となるミスを軽減するような業務改善スキルを身につけ、
チームとして自走するようになる 《従業幸福度 向上プログラム》です。
本プログラムの特長
のびやか職場創生プログラムは、
月1回 90分の集合研修と、オンライン動画学習よりなる 全12回の年間プログラムです。
事前オンライン学習 | 集合ワーク(90分) |
•オンライン動画学習 (各講座 10分程度×2~3本) •期間中は何回でも視聴可能 •個別の目標設定コーチング付き |
•知識の確認および質疑応答の後 •実践ワーク •学びのシェアと振り返り 次回までの計画を立てる |
自部署でOJT | フィードバック |
•次回までの目標と行動計画を立て、結果にコミット •計画の実践 •実践・気づきの報告(オンライングループ) |
•毎回アンケートを実施、集計結果をご担当者様へフィードバック •期間中は何回でも、メール相談もしくはZoom相談可能 |
本プログラムの “6つの強み”
1)医療従事者による専門研修
講師は、大手臨床検査センター・大学病院勤務経験を持つ臨床検査技師。
医療従事者だからこそ分かり合えるメンタルケアが可能。
2)“当事者意識”コーチング
個別のコーチングにより、研修での獲得目標を設定することで、職場研修にありがちな“やらされている感”を解消。
当事者意識を持つことで、研修の効果が最大限に。
3)オリジナル教材 天才カードによる強み発掘
オリジナル教材を用いて、個々の強みをゲーム感覚で発掘。モチベーションの土台となる自己肯定感の向上を行います。
オリジナル教材『天才カード』
“天才”とは「天から授けられた生まれ持った才能」のこと。
人が持つ55個の才能(強み)をカードにすることで視覚化し、「才能」を見つけやすく「強み」を活かしやすくしました。
天才カードクラスは、2017年秋の発売以降、すでに100名以上に受講されている人気の講座です。
4)効率的なオンライン動画学習
すき間時間に動画学習で知識を習得。
集合研修では“集合でしかできないこと” を。時間を効率的に使えます。
5)豊富なワークで全員参加研修
安心安全ポジティブな場で、アウトプットとフィードバックを実施。
ロールプレイングとグループワークがメインの参加型集合研修。
6)ヒアリングで個別カスタマイズ
事前ヒアリングおよび中間ヒアリングにより、現状にあった研修内容のカスタマイズが可能。
カリキュラム例
ご要望に合わせて、カスタマイズができます。
タイトル |
獲得目標 |
|
1 |
【安心安全ポジティブな場】オリエンテーション |
職場環境においての最重要ポイントである安心安全ポジティブな場について共通認識をもつ |
2 |
【重要性を知る】月面コミュニケーション ワーク |
コミュニケーションの現状や重要性、強みについて正しく理解、研修の目標を決める |
3 |
【分析・発掘】天才カードで才能発掘 |
強みの自己分析、カードセッションにより他者からのフィードバックで自分の強みを認識する。 |
4 |
【活かす・磨く】強みの活かし方を知る才能協力ゲーム |
天才カードで強みの使い方を学ぶ |
5 |
【タイプ別】認め合う声かけロールプレイング |
才能タイプを理解し、タイプ別の声かけができる |
6 |
【目標設定】強みを使って目標を達成する |
上半期の目標達成状況の振り返りをするとともに、強みに基づいた実践的な目標設定ができ、達成方法がわかる |
7 |
【伝える技術】アサーティブな伝え方 |
適切なコミュニケーションで正しく伝えるスキルを身に付ける |
8 |
【会議のあり方】ファシリテーションのポイント |
効果のでる会議、議論の仕方がわかる |
9 |
【Fish哲学】職場の空気を変える |
Fish哲学の実践例からメリット・デメリットを学び、自部署での活用を考える |
10 |
【ミスを学ぶ】実例から学ぶミスのメカニズム(1) |
失敗のメカニズムを理解し、ケーススタディによりミスの分析をする |
11 |
【ミスを学ぶ】実例から学ぶミスのメカニズム(2) |
自部署に置き換えて、ミスを防ぐ環境作りを考える |
12 |
【次のステップへ】続けたくなる職場作り |
総まとめと評価、次年度への目標を立てる |
研修料
標準価格 月額 9万円
※まずはご予算を、ご相談ください。
※別途消費税がかかります。
※地域により、旅費交通費がかかります。
お申込みの流れ
1.お問い合わせ
まずは下記の無料ヒアリングシートより、お気軽にご連絡ください。
2.ヒアリング
こちらより、折り返しご連絡を差し上げます。現状とニーズをお聞かせください。
3.お見積り・ご契約
ヒアリングに基づき、研修プランのご提案、お見積りをいたします。
ご承認いただき、ご契約となります。
4.研修の開始
12回の集合研修と、オンライン動画学習、個別コーチングからなる研修を実施します。
なぜ私が『のびやか職場創生プログラム』を始めたのか【前編】
突然ですが。 あなたのライフミッション(人生の使命)はなんですか? 私のライフミッションは、 「自分の経験や学びから得た知識や情報を、多くの人にシェアして役立てたい」 その中でも、 「的 ...
なぜ私が『のびやか職場創生プログラム』を始めたのか【後編】
前編はこちら 全力育児の時代 そうして私は、約 7 年の会社員生活を送り、結婚を機に専業主婦になりました。 人間関係に恵まれ、仕事も十分に堪能した、悔いのない寿退社でした。 それから 1 ...